水たまりは希望を写している

Web フォント やめた

僕の Web サイトである AioiLight.space で、Web フォントを使うのをやめた。今更感あるけど、Web フォントって諸悪の根源だな、って。そう思うようになった。

一番上の画像が Web フォントありの表示で、下の画像が Web フォントなし。というか、僕のブラウザ (Vivaldi) の標準フォント (sans-serif) の表示。sans-serif しか指定していないので、使う端末が変われば見え方も違う。

日本語ページにおける Web フォントには、その「使う端末が変われば見え方も違う」を抑制することに意味があると思う。ただその「見え方が変わらない」を実現するために犠牲にしてしまうものが多すぎる。ページの読み込みは遅くなるし、フォントの読み込みが終われば要素のサイズが変わる。そして何よりも、本文のフォントを標準のものから変えるというのは、あまりにも利己的でお節介すぎる

ブラウザの標準フォントは、ユーザーが自由に変更することができる。それならばその標準フォントを快く迎え入れるべきではないだろうか? 「俺はこのフォントが好きだからこれで読め」というのは、単なるエゴであって読む側にとってメリットはほぼない。ユーザーが一番読みやすいフォントで Web ページを読むのが、制作者も、ユーザーも幸せになれると思う……。

Web が読み物である、という考えはもはや古いかも知れないが、僕はこの考えを変えるつもりはない。あんまりうだうだ書いてても仕方ないのでこのくらいにしておきます (爆)


ともあれ、僕の Web サイトのフォント指定は sans-serif だけになったとさ。このブログに関しては初めから sans-serif のみが指定されている。

この記事を書いた人

AioiLight

Web とか Android とかをやってる人。アニメ・ゲームが好きなはずなのに消費しきれない毎日。

Twitter (@aioilight)