水たまりは希望を写している

Windows ユーザーが macOS を使って不便だなと思ったこと 10 つ

Apple M1 な MacBook Air を購入し、晴れて macOS ユーザーになったので、Windows の標準ではできて macOS の標準では不便なこと・できないことをいくつか上げていこうと思う。ここでは、性能差があるとかキーバインドが違うとか、いわゆる「慣れの問題」については取り上げない。せっかく両方の OS が使える環境になったのだから、中立的な感想を綴りたい。

CapsLock キーが遅延する

僕は ATOK という IME を使用していて、CapsLock キーをとにかく多用する。このキーを押すことで、日本語入力モードでも、英字を入力することが出来る。連文節変換を常に意識している僕からすれば、めちゃくちゃ重要な機能だ。

なぜか僕の MacBook Air は、CapsLock を押すだけじゃほぼ反応しない。反応させるには、気持ち長めに押す必要がある。このせいで何度も入力モードの切り替えに失敗した。

適当にネットを調べてみる限り、これは仕様らしい。困った。

Finder を開くショートカットがない

イヤ、正しくはあるのだCommand+N で新規 Finder を開くことができるが、これは Finder がアクティブになっている必要がある。Finder をアクティブにするためにアイコンをクリックしたりデスクトップをクリックしたりする必要がある。1 ステップ増える。マジで困った。

Windows の場合、Super+E でエクスプローラーを開くことができる。こちらはエクスプローラーが非アクティブになっていても良い。1 発でエクスプローラーが開ける。

暫定的な解決策があって、Command+Option+Space を押すと、Finder で Mac 内を検索するウィンドウが立ち上がるので、代用することができる。ただし環境設定からショートカットを有効化する必要がある。

Finder を閉じるショートカットがない

Finder に “終了” はないのだ。

macOS では基本的に Command+Q でウィンドウ (アプリケーション) を閉じることができる。Finder だけこのショートカットが効かない。Apple の設計思想的には「Finder は常に開いているもの」だから閉じさせない (閉じることができない) のだろう。ファイラーでもありデスクトップ環境でもあるのだから。

これも一応解決策があって、Command+W を使用してウィンドウを閉じることができる (アプリケーションは終了しない)。ただ一部のアプリケーションはこのショートカットを実装していないので、使い分けが必要になってくる。

複数ウィンドウを開いているときの挙動が直感的じゃない

同じアプリを複数ウィンドウで開いていて、例えば

アプリA1、アプリB、アプリA2

という順番で開いているときに「アプリA1」のウィンドウをを閉じると

アプリA2、アプリB

というウィンドウの表示順になる。つまり、ウィンドウの重なっている順番にウィンドウがアクティブになるのではなく、閉じたウィンドウのアプリが他のウィンドウを開いているのであれば、優先的にそのウィンドウをアクティブにするという仕組みになっている。ウィンドウの重なりって概念がどっかに行ってしまった。これ考えたやつ頭おかしいだろ……。

実演動画。

ネットで調べても誰もこれについて言及していない。逆に誰もこれに疑問を抱かないのか? 責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか。

アプリによって最大化の挙動がまちまち

ほとんどのアプリは最大化ボタンを押すとフルスクリーンになるけど、アプリによっては単純に画面全体に広がるだけだったり、縦幅のみ最大化したりする。なんだこれ。

これは Windows でもあることだけど、特に macOS はこれに当てはまるアプリが多い

アプリによってサイズ変更の挙動がまちまち

前節と同じ。

デスクトップを増やしている状態で全ての壁紙を変よえうとするとつらい

macOS の壁紙はデスクトップ毎に設定できる。機能としては素晴らしいけど、全てのデスクトップに対して一括設定……みたいなことができないので、たくさん作成しているとめちゃくちゃつらい。

余談だけど、今は MOTHER シリーズのフィールドにしています。

アニメーションが雑

アニメーションは綺麗だけど、複雑なアニメーションだからかちょっと変則的な操作をするとバグりやすい。Dock からウィンドウを同時に引っ張り出したり、Mission Control 起動中にウィンドウが表示されたりするとヤバイ。

Dock に置いた “最近の項目” だけ DnD できない

なんで?

スクリーンショットの影の有無を設定できない

影ついてんのがカッコイイと思ってんの? Option 押しながら撮影すれば影は消えるけどデフォルトの挙動を設定できるようにしてくれ……。

コマンドを叩けばデフォルトで影を消せるようになるけど、Option の役割が反転するわけではないので影付きで撮りたくなったときはまたコマンドを叩く必要がある。

まとめ

せっかく UI が綺麗にまとまっていて、良いハードウェアを作ってるのに OS がかなり弱いな〜って感じた。特にウィンドウ周りがクソ過ぎで、やっぱりここは Windows に軍配が上がるな〜と。Windows が名ばかりじゃなくて良かった。Linux のデスクトップ環境より使いづらい気がする。

ThinkPad にすればよかった。